本音のコスメ批評誌『LDK the Beauty』23年5月号
「老けない肌の新正解特集」にて
最高ランクの「A」を頂きました!

Harmony of Herbs and Trees
森の恵みを贅沢に
たくましい生命力が宿る
ハーブと樹木由来の成分をたっぷりと

シラカンバ樹液
北海道産白樺の樹液から生成。糖類、アミノ酸、
ミネラルを豊富に含み、抗酸化作用、
コラーゲン産生促進・保護作用、メラニン抑制作用がある。

ヒノキチオール
青森産ヒバ精製された成分で、
フィトンチッドの一種で高い抗菌力を有する。
フィトンチッドは森林浴のリラックス効果の元となる成分。

7種のエッセンシャルオイル
サイプレスオイル、グレープフルーツオイル、
ゼラニウムオイル、ベルガモットオイル、
ラベンダーオイル 、ネロリオイル、ローズオイル
Aromatic Skincare
Experience
深呼吸を誘う香り
肌と呼吸で森の恵みを感じ、
心まで潤すスキンケア体験を。
深呼吸を誘う香り
肌と呼吸で森の恵みを感じ、
心まで潤すスキンケア体験を。

ハーブと樹木の香りが調和した、
やさしくもすがすがしい
心癒される香り
Richness of Honey
蜂蜜の潤い
ハーブと樹木の恵みに
蜂蜜とローヤルゼリーの潤いを添えて。

アカシアハチミツ
北海道の大自然に育まれ、
6〜7月に咲くアカシアから採取した稀少な蜂蜜を配合。
豊富なビタミンやミネラルを含みながら、
高い保湿力を発揮。保護作用にすぐれ、肌を健やかに保ちます。

ローヤルゼリー
ローヤルゼリー特有のデセン酸をはじめ、
ビタミン、ミネラルなどを豊富に含んでいます。
Respect for Nature
肌も環境も美しく
自然から受ける恩恵に感謝し、
肌をケアしながら環境もケア。

サスティナブルな国産原料
四葉のクローバーエキス(シロツメクサエキス)
支援施設で不要となった部位を有効利用しています。

より環境負荷の少ない資材
ブドウ果実エキス
ワイン製造時の搾汁後果実を有効利用しています。

森や自然に配慮したパッケージ
ボタニカルハニーの紙箱にはFSC認証紙を使用しています。※「FSC認証紙」は適切に管理された森林の木材を使用して作られた紙です。
Basic 3 STEP
ボタニカルデュウ クレンジングオイル
<メイク落とし>200mL
¥ 3,300 (税込)
高いメイクオフ力を発揮しながら、
肌の潤いを逃さない植物油脂ベースのクレンジングオイル。
●シラカンバ樹液 ●ヒノキチオール
●7種のエッセンシャルオイル
●オリーブ果実油 ●ローズヒップ油
●オリーブスクワラン ●アルガン油
●トウモロコシ胚芽油 ●マカダミアナッツ油

オリーブ果実油

ローズヒップ油

アルガン油

トウモロコシ胚芽油

マカダミアナッツ油

使用方法
顔や手をぬらさずにお使い下さい。手のひらに2~3プッシュ分を取り、軽くマッサージするようにメイクアップ料とよくなじませます。その後、水またはぬるま湯で十分に洗い流します。ボタニカルデュウ
トリートメントクリーム
<クリーム>50g
¥ 3,850 (税込)
肌を包み込む、濃厚リッチな保湿保護クリーム。植物エキスに加えてビタミンA&C配合で、肌に多角的にアプローチ。
●シラカンバ樹液 ●ヒノキチオール
●7種のエッセンシャルオイル
●梅果実エキス ●ドクダミ葉エキス
●ユキノシタエキス ●豆乳発酵液
●ユズ果実エキス ●ゲットウ葉エキス
●加水分解オクラ種子エキス
●アマチャヅル葉エキス ●ビタミンA油
●ビタミンC(リン酸アスコルビルMg)

梅果実エキス

ドクダミ葉エキス

ユイノシタ
エキス

豆乳発酵液

ユズ果実
エキス

ゲットウ葉
エキス

アマチャヅル葉
エキス

加水分解
オクラ種子エキス

使用方法
化粧水などの後、適量(パール粒大)を指先に取り、
顔全体になじませます。


長く続けて実感していただきたいから、お得で便利な定期購入をご用意。リニューアルするクレンジングオイル、ローション、クリームでご利用いただけます。
*セットの場合15%OFF、単品は10%OFFとなります。
